top of page
Y邸門改修工事
設計施工:木村全伸工務店
_JPG.jpg)
大阪にて、既存の石張りの門柱に木造屋根設置工事と既存鉄扉を木製建具への取り換え工事をさせていただきました。

工事前の以前の門の状況。
材は主に、桁と垂木等の構造材は檜、化粧板、軒先材は赤杉を使用しています。

隅木付近納まり。樋はガルバリウム鋼板


軒先の広小舞は赤杉見付け柾。

軒先納まり、垂木は二重垂木は両段サジ面、杢化粧板縦張り。

檜、杉共、柿渋塗装。
全幅1200の大扉。檜材と六角突き鑿名栗の格子。


檜柾板と六角名栗。
六角名栗は橘商店さん製。
檜柾板と六角名栗のコンビネーション。


普段使いの小扉。引手も栗の灰汁だし仕上げ。

垂れ防止のために、念のため扉の裏面で、ターンバックルにて補強しています。
_JPG.jpg)
門の両側に松と枝垂桜
bottom of page